「広背筋」の重要な役割・・・

こんにちは!

トレーナーの内山です!


今回は、背中の一番大きな筋肉である「広背筋」についてです。

トレーニングをするときには、「脚・背中・胸」、この三ヶ所が大筋群と呼ばれ、

身体を変えていくために非常に効率が良い部分となります。

その中の、2番目に大きな筋肉が、今回の「広背筋」になります。


広背筋の非常に大事な働きが『体幹の剛性』を高める役割があります。

体幹の剛性とは簡単に言うと、体幹を安定させる働きです。


当施設で行う広背筋のトレーニングは「ベントオーバーロー」というトレーニングをメインにしています。

フォームは、

①足を肩幅程度に開く(開きすぎると大腿四頭筋に刺激が入りやすくなるため

②顎を引き、頭からお尻が一直線のまま股関節から屈曲させる

③膝を軽く屈曲させ(膝は床と垂直)、上体を床とやや並行まで倒す(重力により、広背筋が負荷がしっかりかかる

④バーを膝上から股関節に向けて、太ももを伝いながら引き寄せる(肩がすくんで、僧帽筋に刺激が逃げないようにするため

⑤バーを引き上げた際に、肘が開かないように閉じる

この種目はフォームが非常に難しいです。

顎が上がるだけで、上体も起き上がり、背中ではなく、腕や肩だけに刺激が逃げる可能性もありあす。

フォームが崩れてしまえば、せっかくのトレーニングが台無しです。

そのため、当施設ではフォームをしっかり固定し、ターゲットへ刺激が確実に入るように

パーソナルトレーニングをしております。


効率よくボディメイクをするためには、まずはフォームから徹底して土台を作り、

少しずつ重量を上げていくことが大事になっていきます。


もし、背中や腕のたるみが気になる、脇回りをすっきりさせたい、全身を引き締めていきたい

など、ございましたら是非ご連絡くださいませ。


/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

アイズトータルボディステーション 西新店

アイズスポーツ整骨院 西新院
〒814-0002 福岡市早良区西新5丁目6-30 1階
℡092-407-0207
〈診療時間〉
月~日 9:00~21:00 (最終受付20:30)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////