日常生活とスクワットの関係性


こんにちは!

トレーナーの内山です!


今回のテーマはトレーニングをされたことある方はご存知の

「スクワット」に関してです。


まず、スクワットというトレーニングは「筋トレのビッグ3」とも言わる中の1つのトレーニングです。

主に、①太ももの前側の『大腿四頭筋

②お尻の『大殿筋

③ももの裏側の『ハムストリングス

といった筋肉を使います。


スクワットを行う上で重要なポイントは

一連の動作において、バーベルの重心が、絶えず足部の中心(ミッドフッド)に位置していること

です。

この姿勢をとることで、最も安定性が高く、またエネルギー効率を最大化してトレーニングすることができます。


実際、人がスムーズに立ち上がる時の動作では、重心は常にミッドフッドにあります。


反対に、よろけたり、バランスを崩してしまったときには、重心がミッドフッドからずれています。



よく、スクワットのトレーニングで「膝はつま先よりも前に出ないように」ということを聞いたことはないですか?

実はスクワットのトレーニングの仕方によって少し異なってきます。

ロー・バーで行うスクワットの場合は出ないように意識していきます。


当施設で行うスクワットは、ハイ・バーでのスクワットです。

したがって、膝をつま先より前に出さないようにしてしまうと、重心がかかとに移動して、

それを補うように体幹を深く前傾させてしまい、大腿四頭筋を効かせることができなくなってしまいます。

身体の中で一番大きな筋肉は大腿四頭筋です。トレーニング効率を上げるためには欠かせない部位です。

なので、フォームには細心の注意をし、効かせたい部位に効くようにトレーニングを行っていきます。


最後に、ハイ・バーでのスクワットの姿勢と、立ち上がる時の姿勢は同じです。

ということは・・・

「立ち上がる時がしんどい」、「膝に手を当ててないと立ち上がれない」

など、日常生活にて、支障があるのであれば、

それは、大腿四頭筋の筋力低下が原因だと考えられます。


筋肉は落ちるのは速いです。

しかし、鍛えれば防ぐことはできます。


これを機にトレーニングしてみませんか?

是非、お問い合わせお待ちしております!


/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

アイズトータルボディステーション 西新店

アイズスポーツ整骨院 西新院
〒814-0002 福岡市早良区西新5丁目6-30 1階
℡092-407-0207
〈診療時間〉
月~土 9:00~21:00 (最終受付20:30)
〈定休日〉
日・祝日
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////