こんにちは!柔整師の奥永です。
今回も前回の続きで肩こりの予防について説明していきます。
予防するには?
予防のためには、首や肩の緊張が続かないよう、正しい姿勢を保ち、普段から身体を動かすように心がけましょう。
正しい姿勢を習慣付ける
背骨のS字カーブを意識しながら、正しい姿勢を保つように心がけましょう。
例えば、猫背のように頭の位置が前に出ると、頭の重心も前に移動します。
机に向かって首を前に曲げ、手元の仕事を長時間行うなども、
同様に頭の重心を前に移動させたままの姿勢を続けていることになります。
このとき、肩や首の筋肉は、正常な姿勢のときと比べると、大きな負担を受けています。
常日頃から背筋を伸ばし、首・肩の筋肉をリラックスさせる姿勢を保つようにしましょう。
また、長時間の前かがみの姿勢で作業するときは、時々休憩して首を回す、肩を動かすなど、筋肉をほぐすようにしましょう。
運動で筋力アップや気分転換を心がける
運動を行い、肩回りの筋力をつけ、頚椎、肩関節をよく動かすように心がけましょう。
筋トレやピラティス、水泳、バレーボール、テニスなど全身を動かすものがおすすめです。
そのほか精神的な緊張をほぐし、ストレスを軽減することも肩こり解消には有効です。
軽いジョギングやウォーキングなど、気分転換を図りやすい運動を定期的に取り入れてみましょう。
癖を見直すことも大切
いつも左肩に鞄をかけている、同じ場所に座り同じ方向からテレビを見ている、
片方の足だけを組む、習慣的に偏った筋肉を使っていないかどうか、見直してみましょう。
違う肩に鞄をかけてみるなど、日常的な癖を直すことも肩こりが起こりにくくなります。
アイズスポーツ整骨院 西新院
〒814-0002 福岡市早良区西新5丁目6-30 1階
月~日 9:00~21:00 (最終受付20:30)
アイズ西新店公式Instagram