こんにちは!今回は水の硬水と軟水の違いやメリット・デメリットについてお話していきたいと思います。
まず初めに硬水と軟水は硬度によって分けられ、成分も違いがあります。
硬度とは水1Lあたりの含有量で、WHO(世界保健機関)が定める定義は次のようになっています。
軟水・・・60mg
中硬水・・・60~120mg
硬水・・・120~180mg
180mg以上は非常な硬水とされています。
・硬水のメリット・デメリット
硬水の主なメリットはカルシウムやマグネシウムなどのミネラルが豊富に含まれており、動脈硬化や便秘解消に繋がります。
食事だけでは不足しがちなミネラルが水分と一緒に摂取でき、身体の内側から健康をサポートしてくれます。
デメリットは摂取過多による腸への刺激が挙げられます。
マグネシウムなどのミネラルが豊富ですが、飲みすぎると腸への刺激が強くなり腹痛を引き起こす可能性があります。
・軟水のメリット・デメリット
軟水のメリットは肌や髪にやさしくミネラル含有量が少ない為、胃や腸への負担も少なく、乳幼児で安心して飲め、大人の方でも普段飲みに最適です。
デメリットはミネラルの含有量が少ない為、水分と一緒にミネラルを摂取したい方はデメリットと言えます。
最後に軟水と硬水どちらが身体に良いか聞かれますが、先程ご紹介したようにそれぞれにメリットがあるのでどちらの方が身体に良いと断言はできません。
そこで、私たち日本人の身体には軟水が合うと言われています。
その理由は単純に飲み慣れているという事です。日本で出る水道水はほとんどが軟水で、スーパーやコンビニで売られている水も軟水です。
12月に入り一気に気温が下がり、寒くなると水分摂取量が減りがちですが冬こそしっかりと水分を摂る必要があります。理由は冬は空気が乾燥して無意識のうちに体の水分が蒸発してしまうからです。なるべく身体の約半分を水分が占めていてこの身体に含まれる水分の事を体液と言います。
体液や体内水分についてはこちらで紹介しております。
https://e-connection.info/user/post/detailpost?id=84641
脱水症状は「 脳 」「 消化器 」「 筋肉 」の3か所で起こりやすく、この3つの主な初期症状をご紹介します。
・ 脳 ・・・頭痛 集中力の低下 日中の強い眠気
・ 消化器 ・・・食欲不振 腹部の不快感 胃もたれ
・ 筋肉 ・・・力が入りにくい 足が攣る
などの症状がある方は水やお茶または経口補水液で水分補給を意識してするようにしましょう。
アイズスポーツで身体の使い方や動かし方・ケアはもちろん!食事などのアドバイスも行っております!今なら整骨院の自費メニューが¥1000・体験トレーニングが¥2200などのキャンペーンも行っております!!
今年も残り1か月です!身体の調子を整え、良い状態で新年を迎えましょう!!
スタッフ一同お待ちしております!
アイズスポーツ整骨院 西新院
〒814-0002 福岡市早良区西新5丁目6-30 1階
月~日 9:00~21:00 (最終受付20:30)