ビタミンはプロテイン並みに大事!!

こんにちは! 

トレーナーの内山です。 


今回は五大栄養素の最後の1つ「ビタミン」についてです。 

五大栄養素とは「糖質・脂質・タンパク質・ミネラル・ビタミン」を指します。 

今までのブログにて、残りの栄養素のことを記していますので、是非ご覧ください。 

 

まず、ビタミンの働きとしては、「人の機能を正常に保つ」ために必要な栄養素です。 

ビタミンは体内で生成することができないので、食物から摂取する必要があります。 

 

次に、ビタミンの種類として、大きく分けると「脂溶性ビタミン」と「水溶性ビタミン」の二つに分けることができます。 

その中でも、脂溶性ビタミンは4種類、水溶性ビタミンは9種類存在します。 



 

そのなかでも、筋トレをしていく中で、重要なビタミンが6種類あります。 

 

ビタミンB6、ビタミンD・・・筋肉作りのサポートをしてくれるビタミン。筋肉を作るには、筋肉の材料となるタンパク質が欠かせませんが、ビタミンB6はそのタンパク質の代謝をサポート。タンパク質をアミノ酸に分解・合成するのを助け、筋肉をつくりやすくしてくれます。また、ビタミンDは筋肉内にタンパク質が取り込まれやすくしてくれるので、筋肉の増強につながります。 

 

ビタミンA、ビタミンC、ビタミンE・・・体をダメージから守ってくれるビタミン。実は筋トレをすると、体内の細胞を攻撃してダメージを与える「活性酸素」という物質が増えてしまいます。この活性酸素が増えすぎると、正常な細胞や遺伝子をも攻撃してしまい、病気になりやすくなったり、しわ・たるみが目立つようになったりと、さまざまな不調につながります。ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEには抗酸化作用があり、そんな活性酸素を抑制してくれる働きがあります。

 

ビタミンB1、B2・・・筋トレするためのエネルギーを作るサポートをするビタミンです。ビタミンB1は糖質を、ビタミンB2は脂質をエネルギーに変えるのを助けます。この2つを摂ってエネルギーをたくさん作り出すことで、筋トレのときにパワーがみなぎり、筋肉に十分な負荷をかけることができるのです。エネルギー不足で筋肉に負荷がかけられないと、せっかく筋トレしても筋肉の成長につながりません。 

 

 

私たちが毎日当たり前のように食事をしていますが、食べ物には身体を作っていくうえで欠かせないものばかりです。 

 

まずは、3食バランスよく食べることが重要になります。 

それが、健康の身体への第一歩です。 

筋トレの効率を上げるのは食事です。 

 

そのような食事のご指導も我々トレーナーにお任せください。 

お客様のお身体を変えるサポートを全力でさせていただきます。 

 

随時体験トレーニングも受け付けております。 


是非、お気軽にお問合せくださいませ。 



///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 

アイズトータルボディステーション 西新店 

アイズスポーツ整骨院 西新院 

〒814-0002 福岡市早良区西新5丁目6-30 1階 

℡092-407-0207 

〈診療時間〉 

月~日 9:00~21:00 (最終受付20:30) 

定休日 木曜日 

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////