こんにちは!柔整師の奥永です。
今回は梨状筋症候群(坐骨神経痛)について説明していきます。
よく聞く坐骨神経痛ですが、代表的な症状として、
・お尻~足にかけて痛み、痺れがある
・足に力が入りにくく、冷たい感覚
・歩行時や階段を登るとお尻に痛みが出る
等がみられることがあります。
その坐骨神経痛の原因の一つに梨状筋が深く関係していることから、
正式名称では梨状筋症候群と呼ばれ、
・反り腰で股関節の動きが硬い
・立ちっぱなし、座りっぱなしなど、同一姿勢が続くことが多い
という特徴の方に誘発されます。
まず、梨状筋とは仙骨前面~大転子後縁を走行し、
股関節外旋、補助的に股関節内転、外転という作用で股関節の動きに関与し、
インナーマッスルである深層外旋六筋の一つでもあるため、
股関節の安定性に大きく関与する筋肉でもあります。
坐骨神経は骨盤内から後方殿部に出るときに、その梨状筋下孔を通るのが普通ではあるが、
何らかの原因で梨状筋によって絞扼障害を起こし、痛みや痺れが出る症状が梨状筋症候群です。
※梨状筋下孔を通過するパターンが90%
上孔や、梨状筋の中を通過する例もあるが、とても稀で判別は難しい。
何らかの原因は、梨状筋の過緊張・過負荷が挙げられますが、
次回はその原因について説明していきます。
アイズスポーツ整骨院 西新院
〒814-0002 福岡市早良区西新5丁目6-30 1階
月~日 9:00~21:00 (最終受付20:30)